落款印
落款印基礎知識
落款とは「落成款識(らくせいかんし)」の略語であり、書画作品が完成した時に、作成日や作者名、識語(しきご※)を書き加えたもの。またはその行為自体を言う。そして、その時に捺印するはんこを落款印という。慣習上、署名として押捺された印影や、署名に代えて押捺された印影を落款ということも多い。

※書画の前や後に、場所や状況、動機などを記したもの。

落款印を押す場所について

落款印を押す場所

①引首印(いんしゅいん) 又は、関防印/冠冒印(かんぼういん)
作品の右肩に押す、作品の始まりを示すはんこ。
縦型の長方形のものが多く、姓名印・雅号印より小さめ。
内容は成語(座右の銘など)や屋号・店名を入れる。

②姓名印(落款印)
作品の左、署名の下に押すはんこ。
正方形のものが多く、一般的には雅号印と同じ大きさ。
白文のものが正式。

③雅号印(落款印)
姓名印の下に押すはんこ。
正方形のものが多く、一般的には姓名印と同じ大きさ。
内容は雅号または下の名前。朱文のものが正式。

④押脚印(おうきゃくいん)又は、遊印
作品の境界を示すために右下に押すはんこ。
正方形のものが多く、内容は引首印と同じく好きな成語を用いる。
(飾りのようなものなので、正式な書画にはあまり使われない)

落款印の使用サイズの目安

落款印の使用サイズの目安
作品の文字数が少ない場合は大きめ。多い場合は小さめのサイズが良いようです。
※この表はあくまでも目安です。作品の雰囲気などに合わせてお考えください。

側款とは

手彫り落款印の側面に彫刻されるもの。彫刻した年月日・彫刻者名が彫られることが多い。(まれに詩などが彫刻されることもある)
通常印材の左側(印面に向かって右側)に彫刻される。右手で押印する場合、目印になって便利です。

側款に使われる六十干支
側款に使われる六十干支

落款印の種類

落款印(柘)

機械彫り

一番安価の柘(つげ)の落款印です。店内にて彫刻しますので、印材があれば即日でお渡しできます。印影見本は「裕美」と彫っております。

10.5㎜ ¥3,520(税込)
※2文字までの彫刻になります。

12.0㎜ ¥3,960(税込)
※3文字までの彫刻になります。

13.5㎜ ¥4,400(税込)

15.0㎜ ¥4,730(税込)

18.0㎜ ¥5,830(税込)

21.0㎜ ¥6,380(税込)

※3文字までの料金です。4文字~6文字までは¥1,430(税込)増し。それ以上は御見積となります。


 落款印(遼凍石)機械彫り
遼凍石
機械彫り

中国の天然石、遼凍石(りょうとうせき)です。透明感があり、きれいな石です。こちらは機械彫りとなっておりまして、外注品になりますので1週間程のお日にちがかかります。印影見本は「成田」と、右からお彫しております。

10.5㎜ ¥4,620(税込)
※1文字までの彫刻になります。

12.0㎜ ¥5,170(税込)
※2文字までの彫刻になります。

15.0ミリ ¥6,710(税込)

18.0ミリ ¥8,140(税込)

21.0ミリ ¥8,910(税込)

※15.0ミリ以上は3文字までの料金です。4文字からは、一文字につき¥1,100(税込)増しとなります。


 

落款印(遼凍石)手彫り
遼凍石

手彫り

中国の天然石、遼凍石(りょうとうせき)です。透明感があり、きれいな石です。こちらは完全手彫りとなっておりまして、外注品になりますので1週間程のお日にちがかかります。印材の側面に、彫刻者名・彫刻した年月日や、詩の彫りが入ります。印影見本は「信玄」と、右からお彫りしたものです。

10.5㎜ ¥6,930(税込)
※1文字までの彫刻になります。

12.0㎜ ¥7,700(税込)
※2文字までの彫刻になります。

15.0ミリ ¥9,130(税込)

18.0ミリ ¥10,340(税込)

21.0ミリ ¥12,100(税込)

※15.0ミリ以上は3文字までの料金です。4文字からは、一文字につき¥1,430(税込)増しとなります。

落款印の書体

 機械彫りの場合は書体はお選び頂けますが、落款書体の篆刻が一般的です。上記価格に含まれております。

落款印影見本(白文)

朱文と白文

上の印影見本を『朱文』と言いまして、左の様な彫り方を『白文』といいます。
上記の価格は彫り代込みとなっておりまして、朱文でも白文でも料金は変わりません。

はんこ屋さん21郡元店

落款印用品

落款印ケース

落款印ケース

内側はクッション性のあるベルベット素材になっており、外側は畳のようなやさしい肌触りの材質になっています。一般規格の長さ50㎜の落款が入ります。

小(10/12mm) ¥440(税込)
中(15/18mm) ¥770(税込)
大(20mm) ¥1,100(税込)


印泥2
日光印『印泥』

練り朱肉と言われるものです。普通の朱肉では永遠には印影は残りませんので、落款には印泥を使用します。この商品は重金属を使用していない、きめ細かい上質な印泥です。

60号(盤面73.5㎜丸)¥2,200-(税込)


e58db0e99191e4be9be9a48ae381aee3839ae383bce382b8e381b83
当店は、印鑑の供養も承っております。詳しくは専用ページをご覧ください。

e789b9e5ae9ae59bbde99a9be7a8aee4ba8be6a5ade880857

はんこ屋さん21郡元店では、環境省・経済産業省に特定国際種事業者として登録し、安心・安全な印材で印鑑をお作りしております。